「青ヶ島村ふれあい将棋講習会」のレポート

 財団法人東京都スポーツ文化振興事業団主催、青ヶ島村教育委員会共催の「青ヶ島村ふれあい将棋講習会」が、平成22年6月5日(土)に青ヶ島村老人福祉館で開催されました。
 青ヶ島は東京から約360キロ離れた位置にある、「東京都」の島です。
 講師は伊藤真吾四段と井道千尋女流初段。
 東京都スポーツ文化事業団の高橋道晴理事長も視察に来られるとのことで、将棋連盟からは米長邦雄会長も加わりました。
 当日は天候にも恵まれ、24名の方に参加いただきました。(島の人口は約170名程)将棋のルールを知っている方は伊藤四段が多面指しでお相手し、初めての方は井道女流初段の講座を聞いていただきました。
 明るく和やかな雰囲気で進行し、皆さんにも楽しんでいただけたと思います。菊池利光村長はじめ、島民の方々、中継地として立ち寄った八丈島の皆様には大変良くして頂きました。心より御礼申しあげます。
日本将棋連盟普及部

 
写真左:井道女流による初心者講座 写真右:青ヶ島での指導

 
写真左:米長会長も指導に参加「う~ん良い手だ!」
写真右:青ヶ島の銘酒「あおちゅう」工場見学。御案内は教育長の佐藤さん

 
写真左:青ヶ島の中継地点八丈島にて。右から米長会長・東京都スポーツ文化事業団高橋理事長・伊藤四段・井道女流初段
写真右:帰りのヘリコプターの到着待ち時間を利用して一局!

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ