文化庁などが主催するイベント「第24回国民文化祭しずおか2009」の生活文化総合フェスティバル将棋部門は、10月31日~11月3日の4日間にわたり、静岡市・ツインメッセ静岡にて開催しました。
イベントでは各日ともにトーナメント戦や自由対局コーナー、天童市の駒職人である国井天竜師による駒作りの実演を行いました。
11月1、2日の両日は神谷広志七段と中尾敏之五段、室田伊緒女流初段による指導対局会を開催し、多くの方にご来場いただきました。
また、11月1日の中尾五段と、元アマ名人・中村洋久氏による席上対局は、最後は中尾五段が寄せ切って勝ちましたが、迫力のある熱戦に拍手が沸きました。
来年は岡山県での開催となります。次年度以降も将棋を楽しんでいただける、様々なイベントを行う予定ですので、皆様のご参加をお待ちいたしております。
左:シニア将棋大会の模様 右:はじめての親子将棋教室
左:国井天竜師による駒作りの実演 右:子ども将棋大会の模様
左:指導対局を行う室田女流初段
右:席上対局の模様
大盤解説の模様