激闘の王座戦 9月上旬の注目対局を格言で振り返る

 八冠のかかった王座戦五番勝負は激闘になっています。また、女流王座戦では加藤桃子女流四段、女流王将戦では香川女流四段とそれぞれ相性のいい棋戦で挑戦権を獲得しています。

第71期王座戦五番勝負第2局

【第1図は▲3一金まで】

 第1図は第71期王座戦五番勝負第2局(▲永瀬拓矢王座△藤井聡太竜王・名人)。難解な戦いのまま、双方一分将棋に突入しています。△3一同玉は▲4一歩成で寄せられてしまいますが、△4三玉▲4一歩成△4四玉で「中段玉寄せにくし」となり、後手玉は捕まらなくなりました。以下は先手も入玉を目指しますが、最後は力尽きて後手が制しています。五番勝負は1勝1敗に。


写真:金子光徳

ヒューリック杯第3期白玲戦七番勝負第1局

【第2図は▲6六歩まで】

 第2図はヒューリック杯第3期白玲戦七番勝負第1局(▲西山朋佳女流三冠△里見香奈白玲)。序盤から乱戦となった本局ですが、ここまで来ると流れは落ち着いており形勢は後手良しです。△6一玉が「居玉は避けよ」の冷静な一手で、玉を安定させておけば確実にリードが広がっていきます。以下も冷静な指し回しを続けて押し切りました。


写真:夏芽

ヒューリック杯第3期白玲戦七番勝負第2局

【第3図は▲9三同歩成まで】

 第3図はヒューリック杯第3期白玲戦七番勝負第2局(▲里見白玲△西山女流三冠)。形勢の揺れ動く白熱の終盤戦です。後手玉は追い詰められていますが、△5七角が強烈な勝負手。▲同金なら△4八飛成があります。実戦は▲6九玉とかわしましたが、△9三角成でと金を除去しながら「馬は自陣に引け」の形を実現し、一気に後手玉が安全な形になりました。以下も熱戦が続いたものの、最後は後手が制して1勝1敗になっています。


写真: 夏芽

霧島酒造杯第45期女流王将戦挑戦者決定戦

【第4図は▲4六歩まで】

 第4図は霧島酒造杯第45期女流王将戦挑戦者決定戦(▲渡部愛女流三段△香川愛生女流四段)。何気ない序盤ですが、先手陣はやや危険な形でした。△3六歩が機敏で、▲同歩なら△1五角から戦いを起こし、離れ駒の多い先手はまとめきれません。「端歩は居飛車の税金」と言われるのはこの筋があるからです。実戦は遅ればせながら▲1六歩としましたが、△3七歩成▲同銀△3八歩で、穴熊が未完成なうちに戦いを起こして後手ペースです。以下も押し切った香川女流四段は第38期以来、久しぶりの三番勝負登場です。


写真:囲碁将棋チャンネル

おすすめの記事