圧巻の強さで藤井が最年少五冠に 第71期ALSOK杯王将戦七番勝負を振り返る

 渡辺明王将に藤井聡太竜王が挑戦した第71期ALSOK杯王将戦七番勝負。夏のヒューリック杯棋聖戦五番勝負に続く対戦で、二日制では初となる顔合わせだ。四冠対三冠の激突は初で、まさに頂上決戦と言える。

第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局

 第1局は静岡県掛川市「掛川城 二の丸茶室」にて。相掛かりからじっくりとした展開に。藤井に意表の▲8六歩が出るが、形勢不明のまま双方時間切迫の際どい終盤戦となった。

【第1図は△9六金まで】

 大熱戦だが、ここで▲9七金が感触の良い受け。△8九成桂▲9六金△9九角▲6八玉△6六香▲5八玉△7七角成に、▲4五桂△同銀▲4三金で後手玉は即詰みになっている。時間切迫の中でもバランスを保ち続けた藤井が制し、好スタート。


写真:中野伴水

第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局

 第2局は大阪府高槻市「山水館」にて。角換わり相早繰り銀から、藤井が早い段階でリードを奪った。

【第2図は▲4四歩まで】

 第2図から△4四同金が決め手。▲同銀と取るよりないが、△5八成香▲同金△3七銀成▲同玉△2六角玉まで先手投了。3五の銀が動くと先手玉に詰みが生じている。藤井が快勝で2連勝。


写真:武蔵

第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局

 第3局は栃木県大田原市「ホテル花月」にて。第1局同様に相掛かりから形勢不明のじっくりとしたねじり合いとなる。だが、終盤の寄せ合いで藤井が抜け出した。

【第3図は△2九角成まで】

 先手玉は△4七銀以下の詰めろで、ほぼ受けはない。当然藤井は読み切っており、▲8四飛△同角▲同歩△同玉▲6二角△9三玉▲9四歩△同玉▲9五歩△9三玉▲7一角成△8四玉▲8五歩△同玉▲9六金まで後手投了。歩しか持っておらず不安な詰み筋でも鮮やかに詰まし、詰将棋の名手らしい着地を決めた。一気の3連勝で史上最年少五冠へ迫る。


写真:吟

第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局

 第4局は東京都立川市「SORANO HOTEL」にて。シリーズ初の矢倉から、藤井は急戦模様の雁木。渡辺に銀損の研究が出て、消費時間に大きく差が付くが、藤井もしっかりと読みを入れてついていく。

【第4図は▲6六馬まで】

 二日目に入り、徐々に藤井に形勢が傾いていく。第4図ははっきり後手が優位に立っている。ここから△8五金▲9五角△7五歩▲2三飛成△5四桂が激辛の仕上げ。▲9五角はハッとする手だが、△7五歩が冷静。△5四桂で馬を狙い、▲6七馬に悠々△9五金と取って大差になった。リードしてからは逆転の目を与えない指し回しを見せた藤井が制勝。七番勝負をストレートで決めた。


写真:琵琶

 藤井は4連勝と圧巻の強さで五冠目となる王将を獲得。今期タイトル戦番勝負での勝敗は18勝3敗と手が付けられないほどの強さだ。五冠経験者は大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人、羽生善治九段と長期政権を築いた超一流棋士しかおらず、時代の覇者の証だ。残るタイトルは名人、王座、棋王の3つ。前人未到の八冠制覇はなるか。


写真:琵琶

おすすめの記事

棋士・棋戦

2024.01.16

里見、2年連続の挑戦を跳ね返す